最近のwindowsタブレット人気で、気になってきたので軽く調べてみたが

公開日: : タブレット

windowsタブレット人気が出てきてますねー

身近な人も使い始めたり、人気(?安い)機種は、発売されてもすぐ売り切れたりといった感じだそうです。

人気の秘密は、なにか?答えは

windowsタブレットは、安いものがる。windowsだ。HDMI端子があるものがある。

の3点でしょう〜

しかも、windowsならではの、flashが動く、officeが動く、既存アプリケーションが使える といったwindowsになれている人にとっては、あのコンパクトの筐体でwindowsが動くこと自体魅力的です。

私もかなり欲しい状態ではありますが、私の利用範囲だと持て余すと思い踏み切ってはおりません。

私の場合、いろいろタブレットも使ってきましたが、現状、windowsタブレットのメリットが見いだせない。。。

一般的なタブレットに求められるのは、速度、軽さ、使い安さ。だと思いますが、windowsタブレットは、どれも満たしていないのです。

では、なにがいいのか?

人によって変わってきますが、私の場合

・コストパフォーマンスを求める人。windowsが2万で買えるなんて、昔は思っても見なかった。。。

・毎日でwindowsを携帯してモバイルする人。仕事のアプリケーションが必須で重いノートパソコンを持ち歩いている人とかには最適かも。

・HDMIやofficeの追加windowsタブレットで、キーボードやマウス、モニタを繋げてPCのように使う人。持ち歩きもできるのでオフィスが2つある人とかには最適かも。

私もどちらかというといろいろなオフィスで仕事するときがありますが、1台持っておけば、持ち歩いて仕事が続けられるのも魅力的。

ただ、結局、キーボード、マウス、モニターが必要になるので、デスクトップでもノートパソコンでも、オフィス分PCを置いておけばよい話なのです。

個人的にまとめると、windowsタブレットの個人的必須条件

・HDMIがついている。将来的にPCとして利用するのに、必要そう

・officeがついている。仕事などもできるように。これがなければ人によってはwindowsである必要がないかも

・メモリ2G以上。1Gのものを使ったことがありますが、もっさり感はんぱないっす

・価格が安い、軽い。軽くていいノートパソコンいっぱいありますので。

・10インチ以上。8インチは、windowsでは小さすぎる。。。windows10になればよくなるかなー。。。

 

現状、安い機種は8インチばかりなので、10インチで安いものがあればほしいなーー

 

レスポンシブバナー

レスポンシブバナー

レスポンシブバナー

no image
10万以下でネットゲームもできるSSDデスクトップがセール。買うしかない

最近、macも下火で、windowsに乗り換えようかと思っている安です

no image
マウスコンピューター3万前後のノートパソコンは買いか?実際に使ってみたレビューと変更した設定

このところ、久々にパソコンが必要になった友人の購入、設定、数週間使った

いまさらですが、evernote無料版からicloudのメモにアップグレードして移行した手順

evernoteが無料では、モバイル、PC、macなど、2端末までにな

no image
現役プログラマが選ぶおすすめ最新レンタルサーバー3選

最近、サーバーが重いといったことありませんか? ・夜になると自分

no image
iPhone7は、革新的な端末だったのか?

発売されて1週間以上経過したので、iPhone7について、ゆる〜くまと

→もっと見る

PAGE TOP ↑